鹿島MFセルジーニョ、中国2部への移籍が決定…
中国・甲級リーグ(2部)の長春亜泰は、鹿島アントラーズからMFセルジーニョを獲得したことを発表した。
24日、中国版ツイッターWeiboの公式アカウントで伝えている。
23日に行われた鹿島の新体制発表会で、同クラブの小泉文明社長は「海外クラブへの移籍を前提とした交渉を行っている」とセルジーニョに関して明言しており、これまでも移籍が取り沙汰されていた。
鹿島のセルジーニョが中国2部に
移籍したわけだが、そう考えると
マリノスのチアゴはよく完全移籍
移行してくれたよね。
移籍したわけだが、そう考えると
マリノスのチアゴはよく完全移籍
移行してくれたよね。
早い段階からアプローチしてた
んだろうけど、彼の方が多方面
からお金が積まれたオファーが
来たでしょうに。
チアゴには本当に感謝しかないね
セルジーニョ、改めて言わせてくれ。
マルキーニョス以来の最高の助っ人でした。2018・2019の鹿島の安定した成績は、間違いなくセルジーニョの決定力に支えられてた。
数多くの素晴らしいゴールをありがとう。
マルキーニョス以来の最高の助っ人でした。2018・2019の鹿島の安定した成績は、間違いなくセルジーニョの決定力に支えられてた。
数多くの素晴らしいゴールをありがとう。
セルジーニョが移籍する長春亜泰って一昨年のCSLにいた時のデータだと平均年俸9500万の金満クラブじゃん。今の鹿島の2.7倍の資金力がある。向こうでは鹿島の2倍以上の年俸を貰うだろうね。これでセルジファミリーは経済的にしばらく安泰かも。
コメントを残す