交渉難航中のドリスは必要?不要?阪神ファンに聞いてみた!

もっか交渉難航中のドリス。一時は退団なんて飛ばし記事が出て阪神ファンをざわつかせた。

阪神がラファエル・ドリス投手(31)と来季の契約を結ばないことが18日、分かった。

引用:スポニチ

阪神は残留するように働きかけているようだが、ファンも同じ意見なんだろうか?
ということで来シーズンの阪神にドリスは必要なのか阪神ファンに聞いてみた。

来シーズンも阪神にドリスは必要?


  • 必要
  • 不要

必要40%、不要60%……これはなんとも………

意外だねぇ。外国人の通算最多セーブ記録もってるのに。まぁ確かに今年調子あんまり良くなかったみたいだけど。

ドリスって確か去年(2018)も契約まとまらなかったですよね?風物詩かな?

ドリスは阪神に必要!

名前けんたファン歴40年

当たり外れの多い外国人選手が多い中で制球や守備に難はあるとしてもまだまだ中継ぎでは十分活躍できると思う。

名前tenguファン歴30年

あれだけの力のある投球が出来るの守護神をかわりを見つけられるとは到底思えない。
なんとしても契約するべき。

名前コトラファン歴19年

ドリスは制球難や送球エラーが良くありますがセーブ数も多いですし、阪神は中継ぎが少ないのでドリスは必要です。
ドリスがいなくなればシーズンも厳しい試合が多くなると思います。

名前ポルトナファン歴23年

確かに絶対的な守護神ではないけど、十分及第点かなと思う。
ドリス以上の人材を見つけられる保証がない。

名前まさゆきファン歴11年

今年バントの処理ミスから崩れたりする事があって抑えを降ろされたけど、それどもそれなりの成績は残したので来シーズンも阪神で頑張ってほしい。

難はあるけどそれ以上に高い貢献度って意見が多いね。今年ドリスに変わってクローザーになった藤川球児も39だし、ドリスはおいておいて損はないよね。

ドリスは阪神に不要!

名前パースファン歴20年

クローザーやセットアッパーとしては、投球にムラがあるため信用出来ないし、他に良い投手が沢山いるから。

名前阪神虎の穴ファン歴13年

ドリス劇場と言われるくらいにフォアボール連発でやっとやっとで抑えてイメージしかないので別に無理して残す必要はないと思う。

名前ドロイドファン歴16年

やはりクローザーはある程度コントロールのあるピッチャーがふさわしいと思います。
1点がより重みのあるゲーム終盤では四球の多いピッチャーは不安です。

名前遠山さくらファン歴30年

さほど活躍したと思わないし、来季が今年以上の活躍をしてくれるとも思えない。
なら、ドリストは契約せずに次の助っ人にお金を使うべきだと思う。
横浜に狙っていた外国人を横取りされたので早急に良いバッターを探してほしい。

名前TRASKYファン歴55年

退団の報道が出たとき、それも仕方ないと思った。
ドリスは球速は速いがクローザーとしては安定感に欠ける。
出塁を全く許さない無安打無四死球のイニングが多くない。
セットアッパーとしてはある程度使えるが、阪神ではそのクラスの日本人投手も数人いる。

防御率2.11なんだけどそれ以上に印象が良くないんだね。楽天の松井も今年は防御率さぎなんて言われてたっけ。

阪神4年間のドリスの成績

登板SH与死球奪三振防御率
20163433892362.12
2017634437517852.73
201855173242562.85
20195654191011502.11

こうやって見ると2019年もドリスらしい成績といえば成績。

一時登録抹消されたとはいえ、登板数56の投球回55.1。防御率は2.11なんでそんな悪い数字じゃないですね。今年暴投は多かったけど。

同点になると打たれるイメージが強いし、ファンも数字以上にいいイメージがないんじゃないかな。

横浜の山崎が今年19なんで多いと言われる四球もそれほどなんだけど、2018のソトのサヨナラとかやっぱり打たれる場面がよくないってのはありそう。

コメントを残す