10月7日横浜DeNAベイスターズ三原代表が筒語のポスティング容認を正式に認めた。
ついに筒香のメジャー挑戦が噂の域を飛び出し現実のものとなった今、横浜ファンは何を思う・・・
ということで横浜ファンに心境をアンケート調査してみた。
筒香メジャー挑戦!横浜ファンの心境は?
- 応援する
- 残ってほしかった
応援する
正直行ってほしくないという気持ちはありますが、
筒香選手がメジャーでどのくらい通用するのか、ゴジラ松井を超える可能性もあると思っているのでそれを証明してほしい!
筒香選手の年齢を考えてもメジャーに挑戦するならこれが最後のチャンスになると思います。
メジャー挑戦という志を持ち、野球を続けて来たと思いますので応援したいです。
今までよくDeNAに尽くしてくれたと思います。
チームをメインに考えた場合、行って欲しくないというのが正直なところです。
でも、筒香選手は何年もDeNAに貢献してくれましたし、
選手が挑戦したいということを応援するのがファンだと思うので、メジャー挑戦を応援します!
いつか日本球界に戻ってくる時は、またDeNAに帰ってきて欲しいです!
筒香選手は自分の野球人生を豊かにするためにメジャーリーグへ挑戦するのだと思われる。
日本人野手がメジャーリーグで活躍した例はほんのわずかであり、
おそらく筒香選手も成績はスケールダウンする可能性が高い。
しかし、筒香選手のプロ野球の意識改革を促す発言が多いことから考えると、
彼は将来、自らの手でプロ野球界の改革を少しでも実現させるための経験をメジャーリーグに積みに行くのだと思う。
ぜひともメジャーリーグで学んだ事を日本球界に導入し、新たなプロ野球界を作って欲しいと思っている。
筒香選手は正にDeNAの看板選手。
球団の各ムービーでも、最後に登場ししっかり「トリ」を締められるのは彼だけです。
そんなDeNAのスター・スラッガーが出て行く事は、戦力的にも興行的にもマイナスなのはわかりますし、個人的に寂しさもあります。
唯、ここまでチームの人気を高め、キャプテンとして力を牽引してきたのも筒香選手。
そんな功労者である彼の夢を、誰が止められるでしょう。
行って欲しくない気持ち30%、応援したい気持ち70%。
正直、今の気持ちはここですが、受け入れて応援する事しか結局出来ないのです。
逆に言えば、筒香選手の今後の活躍を見る、新しい楽しみが増えたとポジティブに応援したいです!
まとめながら泣けてきた・・・愛されてるなー筒香!やっぱりファンとしては寂しいけど筒香の夢を応援してあげたいって人が大半だったね!!
行ってほしくない
単純な話、彼が抜けて昔の弱いベイスターズに戻るのが嫌です。
恐らく成功する可能性は低いからストレートに弱く、守備にも難があるので成功水準には届かないと思います。
行ってほしい気持ちもありますが、抜ける穴が大きすぎて、来年ベイスターズがどうなるのか怖すぎます。
スラッガーは大リーグでは通用しないと思っているので、1年目は何とかなっても翌年からダメだと思うから。
日本人野手の活躍は厳しいと感じます。
あの松井ですらホームランが激減しましたから。
筒香のパワーは認めますがそれでもメジャーには幾らでもいるレベルだと思います。
暗黒時代に戻ってしまうのではという回答とスラッガーはメジャーでは活躍できないという懸念が行ってほしくないの大半の理由だったね。でもまあやってみないとわからないしね!
コメントを残す